ブログ
前期試験お疲れ様=スケートで体力増強=
2014年10月3日ブログ
前期試験も無事に終わり、ちょっと息抜きをしてみました。ついでに、10月宝満山登山に備え、体力増強も兼ね、スケートをちょっとやってみました。 午前中は、前期試験のやり直しをし、少し早めの昼食をとり、「スポーツガーデン久留米 …
オープンキャンパスは活用できる
2014年9月22日ブログ
久留米駅の近くにある「共生館国際福祉医療カレッジ」のオープンキャンパスにAさんが参加しました。 3回参加すると入学試験の受験料が20,000円免除になります。(受験は無料ということです。) Aさんは、がんばってすべて参加 …
前期試験勉強・試験中
2014年9月19日ブログ
福岡国際高等学院前期試験始まる。 午前中は、試験勉強。午後は、試験。とハードな学習が始まっています。今回は、国語のスクーリングも兼ねて、国語の試験勉強をしました。 高1生諸君はさまざまな理由により、ひさしぶりの(数年ぶり …
6月合同体育(バドミントン・ソフトバレー)
2014年7月14日ブログ
古賀市 市民体育館で恒例の合同体育を行いました。 我が小郡校女子軍団のバレーボール経験者いわく、「柔らかすぎて、ボールのコントロールができません。」 確かに、ボールはとんでもないところに飛んでいきます。彼女だけじゃなく、 …
スクーリング・国語(漢文中心)
2014年6月16日ブログ
6月13日国語のスクーリングを実施しました。レポートの単元に漢文が含まれています。しかし,生徒たちに聞いてみると「漢文とはなんぞや?」となっていました。したがって,今回は漢文を講師の方に指導してもらいました。 正直言って …